最近は撮影系の機材を見ることが仕事柄多くなってきているのですが、だってほら僕アフィリエイターだからWEBサイトのコンテンツだけじゃなく、動画のコンテンツもうまいこと仕上げないといけないわけですよ。
そこで前々から欲しかった一眼レフ用の三軸ジンバル電子制御スタビライザーやカメラスライダーに、事務所で使う掃除機としてダイソンのコードレス掃除機を名古屋駅にあるでっかい電気屋さんに見に行くことにしました。
でかい電気屋さんって行くだけでワクワクするものですよね。では一緒に見ていきましょう。
目次
カメラスライダはどんなの?
まずカメラスライダーという名前を知らない方も多いと思いますので、改めて説明しておくと、動画を撮影する時に土台を固定させ安定させた状態で前後左右に動く動画を撮れる三脚系の機材のことです。
三脚を使って完全に固定させた動画やわざと手に持って、手ぶれをさせたものなど様々あるのですが、それらにもう一手間加えたシーンを撮影できるもので購入する予定のものです。
こんな感じの動画になります。人が作ったものです。
横方向や斜め方向にうまいこと撮影できていますよね。飲食店などのサイトを作る時に撮影用の機材として持っておくと、「固定→固定→動き→固定→動き」といった感じでかっこいい動画を作ることができます。
ビッグカメラとヤマダ電機には見に行ったけど購入したのは結果これ
いろいろ見てみて予算や長さに使い勝手などいろいろ考慮してみたら結局アマゾンで購入することになりました。
名古屋駅にあるビッグカメラやヤマダ電機にいいものがなかったわけではなく、カメラスライダー自体の取り扱いがほとんどなかったためです。結構マイナーな機材なので取り扱いもほとんどないらしいです。
カメラスライダーに至ってはビッグカメラに一個だけ大型のものが置いてある程度でした。ヤマダ電機は取り寄せになるそうです。
三軸ジンバル 電子制御スタビライザー 一眼レフ用
続いて見に行ったのがこちらもマイナーな機材なんですが、電子制御スタビライザーです。
こちらはビッグカメラもヤマダ電機もどちらも「うちはスタビライザー取り扱ってないんですよー」という感じでした。ビッグカメラに数台ありましたが、僕が求めている一眼用のスタビライザーは在庫として取り扱っていませんでした。
やはりマイナーな機材ということになりますね。GOPROやスマホ用のジンバルは置いてありましたので店頭で試すことができます。プロモーション用の動画で使う素材ならiphone7ぐらいの画質強度があれば使えそうだ。
実際に見に行ってきた時の感じ
ということで名古屋駅着きました!
今日はヤマダ電機から見に行く感じだったので、東口側の駐車場に停車して歩いていきました。
今日は雨が降るかな?と思ったのですが見事に晴れ。さすが僕です。
ナナちゃん
デザイン学校の記載があるので、専門学校とかの学生がデザインしたのかな?
アフィリエイターという仕事が世の中に浸透して、アフィリエイターナナちゃんなんかができると嬉しいな。
ちなみに縦写真で撮るとこんな感じ。
久しぶりに名古屋駅に来たので、ナナちゃんを見るとテンションあがります。
名古屋駅の観光スポットの一つですからね。他府県から来られたであろう人たちもたくさん写真を撮っています。
まずはダイソンの掃除機からチェック
ダイソンのV8という新型の機種が登場しましたし、自宅用の掃除機が壊れてしまったので、ダイソンのコードレス掃除機を検討中です。
やはり吸引力がすごいですね。コードレス掃除機って結構吸引力が落ちるものなのですが全然強いです。
おがくずやタコ糸をなんなく吸ってしまうダイソンのコードレス掃除機
店員さんに許可をもらって動画を撮影させてもらいました。
タコ糸や大きめのゴミもいい感じでがっつり吸引してくれます。
他メーカーのコードレス掃除機と比較すると軽い
ヤマダ電機は掃除機コーナーが設けられていていろんな掃除機を触ることができるのですが、ダイソンと他のメーカーのものを比べてみるとやはり軽さやちょっとした細かなところがダイソンの方がすごいです。
例えばヘッド部分に対して真横に持ち手を倒してもダイソンの掃除機は吸引してくれるのですが、他メーカーのものは真横の動きには対応していないようです。そのまま倒れてしまいます。
ダイソンの価格 ヤマダ電機
ダイソンにもいろんな機種があるのですが、欲しいものは64800円でした。
でもこれで掃除がしやすくなるのであればいい買い物です。
種類もたくさんあります
ダイソンのコードレス掃除機といえど本当にたくさんの種類があります。
主にヘッドの部分に違いがあるようで、こちらの赤のコードレス掃除機は長い絨毯などで活躍してくれるコードレス掃除機らしいです。
ちなみにコードレスじゃないサイクロン掃除機も置いてあります。
価格は多少高くなりますが、こちらの方が吸引力がやっぱすごいです。
ヤマダ電機 三脚 カメラスライダーはあるのか?
ヤマダ電機の三脚コーナーです
とまあダイソンの掃除機はあくまでもおまけで見にきたもので、本当の目的はこちらです。
こちらはヤマダ電機の三脚やアクセサリーコーナーです。結果的にカメラスライダーはなかったのですが、一応紹介しておこうと思います。
大小様々な三脚が取り扱われています。
4万円以上するプロ用の三脚も扱われています。
背が高めの三脚の方が「大は小を兼ねる」じゃないですけど使い勝手がいいですよね。
ミニ系の三脚も設けられています。
昔これぐらいのサイズを使っていましたが、意外と使い勝手がいいです。
ビッグカメラ 電子制御スタビライザー 三軸ジンバル
続いて名古屋駅のビッグカメラに到着です。
カメラスライダーと電子制御スタビライザーに、ダイソンの掃除機をこちらもチェックです。歩いてすぐ着くのでいいですね。
カメラと名前がつくだけあって品揃えが豊富
やはり元祖カメラ屋さんなので、三脚や撮影機材に関してはビッグカメラの方が品揃えが豊富です。
ヤマダ電機とは比べものにならないぐらいの数の三脚が置いてあります。
4Kカメラが最初から設置されているタイプのジンバルカメラ
ビッグカメラには多少現物のスタビライザーがありましたが、中でも興味をそそられたのがこちらの4Kカメラが搭載されたスタビライザーです。
手ぶれを最大限補正してくれるうえに最高の4Kという最高の画質で撮影してくれるので、その他周辺機材を揃えなくてもこれ一台で動画撮影ができる優れものです。
ちなみに通販で購入できます。
もうすぐこれの後継機バージョンが出るらしいのですが、次のバージョンはこれにズーム機能もついているらしいです。
こちらはGOPRO用のスタビライザー
この辺りは人気の三軸ジンバルですね。
アクションカメラはここ数年でものすごい盛り上がりを見せています。
スマホ用のジンバルもあります。
最近のスマホはとんでもなく良い画質ですしバッテリーのことを考えなければ本来はスマホだけで対処できちゃうものです。高感度カメラを搭載したスマホを購入したらちょっと検討してみてみようと思います。
カメラスライダーやスタビライザーを探されている方に少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。