ナゴヤドームに横浜DeNAと中日戦を観戦しにいってきた話 ナゴヤドームに行く時の駐車場や混雑具合など

僕はテレビで野球中継を見るのはあまり好きではありませんが、ドームや球場などに行ってみるのは結構好きだったりします。そんな中奥さんの友人が観戦チケットが余っているからとチケットをくれたので、今回はそれに甘えて観戦しにいくことにしました。

そしてナゴヤドームに行くためにいろいろと効率の良さそうな行き方や交通のことなどを調べてみたので、今回はそれに関して紹介していこうと思います。

これからナゴヤドームに野球観戦に行ったり、イベントなどに行かれる方も多いと思いますが少しでも参考になればと思います。

ナゴヤドーム 駐車場 安い

おすすめはメッツ大曽根の有料パーキング

nagoyadome - 2

有料の屋上パーキングです。

青空駐車になるので、夏場はかなりの暑さになってしまいますがナゴヤドームに歩いていけるだけじゃなく、価格も「平日打ち切り500円」「休日打ち切り700円」とかなりリーズナブルな金額で駐車することができます。

ナゴヤドームのすぐ横に大きなイオンがありますが、そちらはイベントが開催される時にはとんでもなく駐車料金が高くなってしまうのであまりおすすめできません。

たしかに近いというのもありますが、イベント終了後は混雑から車で抜け出すのも大変になりますので、少し離れたコインパーキングに停めるがおすすめです。中でもメッツ大曽根は安い上に帰りの混雑も避けることができるので一番です。

 

メッツ大曽根の駐車場料金の案内

nagoyadome - 3

階数によって金額変わってきます。

屋上の場合は平日500円ほどで停めることができるのですが、屋根がないので夏場は車に負担がかかってしまいます。3階や4階の場合もそこまで金額かからないので、好みの階に停めておくといいでしょう。

ちなみに写真が屋上パーキングの料金を適用させるための簡単なルールのようなものです。確認しておきましょう。

 

ナゴヤドーム 観戦 気をつける点やドーム内のルール

チケットいただきました。

nagoyadome - 1

こちらチケットをいただきました。

中日対横浜戦ですが、特にどっちのファンというわけではありませんが、単純にドームなどで野球を見たりするのは大好きです。横浜の監督がラミレスってのもこの日初めて知りました。

 

駐車場はメッツ大曽根に停めました。

nagoyadome - 2

ナゴヤドーム付近の格安駐車場ということもあって、平日にもかかわらず結構な車の台数が停まっていました。

23時には駐車場がしまってしまうと書いてあるので(実際はもう少し遅く閉まる)、それまでには車を出さないといけないのですが、ナゴヤドームから近いうえに帰りの渋滞を避けられる位置にあるので、とても使える駐車場の1つです。

 

メッツ大曽根から歩いて7分ぐらいでイオンにつきます

nagoyadome - 4

ちょっと見えにくいですが、ナゴヤドームとイオンはつながっているのでここで買い物をしてからナゴヤドームに観戦しにいくというのが鉄板の流れです。

イオンのスーパーもナゴヤドームで食べるようの弁当や惣菜がたくさん販売されているので、利用者が結構います。

 

野球の試合がある時はこんなにも惣菜やお弁当が並んでいます

nagoyadome - 5

パックで販売されているものもあれば、量り売りで料金を決められるものもあり結構便利です。

もちろんナゴヤドームの中で購入することもできるのですが、割高なのでここで買って座りながらお弁当を楽しんだ方がいいでしょう。どれもとても美味しそうです。

 

量り売りはこんな感じのラインナップ

nagoyadome - 6

こちらが量り売りのラインナップです。

唐揚げやレバーなどなど、自分の好みのものを好きなだけパックに入れて購入することができるので、まさに野球観戦向きな感じになっています。今回は唐揚げを購入します。

 

これだけ購入しました。

nagoyadome - 7

実はこの時は知らなかったのですが、ナゴヤドームはペットボトルの持ち込みが禁止です。

入り口でペットボトルの中身を紙コップに移されてしまうので、あらかじめ注意しておきましょう。

 

イオンの中を通っていくとナゴヤドームが見えてきます。

nagoyadome - 8

本日は天気もよくて写真栄えします。

イオンとナゴヤドームは直結しているので、買い物をしてから直接向かうことができます。ちなみに連結通路があるのはイオンの2階です。

 

ナゴヤドームの入り口付近

nagoyadome - 9

入り口付近です。このようにドラゴンズのポスターみたいなものが貼ってあったりします。

さすが地元球団ということもあり応援の仕方が派手です。

 

ナゴヤドームの中に入るとドリンクやフードにお土産コーナーがあります。

nagoyadome - 10

こちらは入ってすぐのところのドリンクコーナーです。

喉も乾いていると思いますので、飲み物を買い忘れてしまった方はここで購入しておくといいです。

 

こちらはお土産コーナーです。

nagoyadome - 11

うちわやドラゴンズのグッズにTシャツなども購入することができます。

リズムに合わせて鳴り物などを鳴らすことがあると思いますので、そういったグッズも販売されています。小さなプラスチックのバットのようなものです。

 

今回は3塁側のファール席です。

nagoyadome - 12

ファールボールが飛んできそうなファール席側です。

見通しも良くて中日側のベンチも見ることができるので位置的にとても気に入っていました。

平日ということもあり、試合が始まる直前のこの時間帯でもほとんど人はいません。

 

ドラゴンズの練習風景

nagoyadome - 13

試合前のドラゴンズのノック風景です。やはりプロは技術が高いですねー。

 

スポンサーの看板もたくさんあります。

nagoyadome - 14

中日新聞や東海TVなどのスポンサーの看板が結構あります。

IT企業のATAMEがあったのに驚きです。ナゴヤドームのスポンサー広告にIT企業が進出しているのを見ると時代の流れを感じることができます。

 

ドアラは相変わらず自由人

nagoyadome - 15

相変わらず自由に動き回っているドアラさん。

選手が練習していようが、チアガールズがダンスを踊っていようがお構いなしに球場ないを練り歩きます。

 

ペットボトルの飲料は入り口で紙コップに移してもらえます。

nagoyadome - 16

理由がよくわからないのですがペットボトルは持ち込み禁止でした。

今回イオンでペットボトルを購入してしまったので、中身を紙コップに移されてしまいました。2Lのペットボトルを持っていたらどうするんだ?と不思議です。紙パックの飲み物はOKだそうです。常連っぽさがあるおじさんは紙パックで飲み物を持ち込んでいましたしね。

 

ピンクと青のマスコット

nagoyadome - 17

名前がわからないのですが、ピンクと青のマスコット人形も練り歩いていました。

ダンスしたり動いたりと意外と機敏に動いているのを見ると中の人もプロだなーなんて思います。

 

nagoyadome - 18

ドアラは相変わらず自由人で球場の中をとりあえず練り歩いています。

 

ちなみに試合は拮抗することなくドラゴンズの圧勝感が早くも漂っています。

nagoyadome - 19

できれば試合の緊張感のようなものを味わいたかったのですが、序盤から点差がかなり開いてしまったので、勝ち負けが序盤からわかるような状態になってきてしまいました。

横浜もうちょっと頑張ってくれ!

 

チアリーダーの人たち

nagoyadome - 20

イニングの間にチアリーディングがおこなわれたりします。

こういった細かいイベントのようなものが結構楽しかったりするものです。華やかさがあっていいですよね。

また機会があったらナゴヤドームに野球観戦に行ってみようと思います。

っということで今回はナゴヤドームにもらったチケットで観戦しにいきましたがやはりプロの技というのは何度見ても楽しいものです。

今度は外野席などで応援しながら楽しんでみたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。