夏が終わり秋がやってきましたが、これからは今までの暑さとはうって変わってグーンと気温が下がり、寒い季節がやってきます。そんな時に部屋や足元に置いておきたいのが電気ストーブです。
ストーブにも石油やハロゲンなど様々なものがありますが、今回はおすすめの電気ストーブに絞って紹介していってみようと思います。これからの季節に向け暖房家電を探されている方も多いと思いますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
目次
電気ストーブ メリット デメリット
冬の暖房器具というのは電気ストーブだけじゃなく、石油ファンヒーターとかこたつとか電気ストーブとかいろんなタイプのものがありますが、それぞれメリットとデメリットがあります。
それらをしっかり理解しておくことによって、自分の部屋やライフスタイルに合わせた電気ストーブが選べるようになるというわけです。
メリット
- 空気を汚さない
- 小型で軽量なものが多く好きなところにおける
- 電気なので燃料を補充する必要がない
- すぐ暖かくなる
ざっとメリットをあげるとこんな感じですね。
電気ストーブの使い道としては、足元を温めたりスポット的に使うのが定番の使い方です。
デメリット
- 電気代がかかる
- 部屋全体を暖められない
こちらがデメリットです。
こうやってメリットとデメリットをリストアップしてみると、電気ストーブはスポット的に暖めるものとして使うのに向いているのがわかると思います。
会社の事務員さんが冬に足元を暖めるために、電気ストーブで暖めているのをイメージしてもらうとわかりやすいと思います。こんなことを踏まえておすすめの電気ストーブをチェックしていきましょう!
電気ストーブ おすすめ
タワータイプで高さを生かして身体を温めてくれる電気ストーブ
まずはタワータイプの電気ストーブです。
今までは長方形のものや正方形の高さがないものが電気ストーブの主流だったのですが、最近はこのようなタワータイプの電気ストーブが人気です。実際に使ってみると足元だけじゃなく、高さがあるので身体を広範囲で暖めることができるのが特徴です。
また、こういったタワータイプの電気ストーブは倒してしまった時に心配なのですが、こちらはもし転倒してしまった場合は自動的に消灯してくれる機能がついているので、安全面にもしっかり配慮されています。
電源つけたらすぐに暖かくなりますし、おすすめの電気ストーブですよ( ̄ー ̄)
自動で首を振ってくれる広範囲を暖めることができる電気ストーブ
電気ストーブは安全面を配慮するために、首を振ったり動きがあるものって今まで少なかったのですが、最近は技術も進化してこのような自動首振り機能がついた電気ストーブも販売されています。しかも人気です。
一箇所をピンポイントで温めてくれるのではなく広範囲で使うことができるので、冷え性の女性などが朝の寒い時に化粧をする横に置いて使ったりすることが多いようです。会社勤めの場合はすぐに家を出てしまうので部屋全体を暖める必要がありませんからね。
価格も1万2000円前後で経済的なので、一人暮らしの女性などぜひ検討してみては!?
ピンポイントで使える電気ストーブは冬の時期はおすすめ!
ということで今回は電気ストーブを紹介させていただきましたが、他の暖房器具と比べて小型で軽くスポット的に使える電気ストーブは、ライフスタイルに合わせて使うことができるのでおすすめです。
本格的に寒い季節がやってくる前に、お気に入りの電気ストーブを見つけてみては!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。