前回の二子玉川駅の記事からの続きになります。
関東の読書家の中でかなり人気の蔦屋家電。名古屋の方には店舗がないので一度体験してみたいと思っていたところに、ちょうど二子玉川駅のところにあったので店内を探検してきました。
スタバが併設されていて、スタバのコーヒーを片手に店内の本を読み放題というサービスです。もちろん買っちゃっても良いわけです。あまりの居心地の良さに1日中いる人も多いみたいです。
今回探検してみてその理由がよくわかりましたよ( ̄ー ̄)
目次
二子玉川駅を歩いて1分!蔦屋家電が見えてきます
二子玉川駅を出てから1分も歩かないうちに蔦屋家電の建物が….。
外観はテラス席があったり、自転車屋さんがあったり、スタバがあったりととってもおしゃれです。
スポーツバイクではないですが、自転車がたくさん置かれています。
電動アシスト付き自転車が多いですね。
ロードバイクに電動アシストがついているものもあったりして珍しいものが多かったっす。
反対側を見ると二子玉川駅の建物が見える
これが二子玉川駅の全貌です。
左手側に見える大きな建物には様々な有名企業が入っています。
蔦屋家電のルールをおさらいしておこう
ルールはこんな感じです。
併設されている、スタバかミールズファミマのドリンクや食べ物を購入すればテーブルを使うことができるようになります。
陳列棚のすぐ横にテーブルが置いてあるので、これらのルールを知らずに座って読んじゃう人は結構多そうな感じですが、スタバのコーヒー片手に本が読めるので読書家の人にとってはまさに天国なんだろうな。と思う。
それでは蔦屋家電の中を探索してみよう
アップルストア発見!
最新のマックブックプロや、マックブックエアーなどが並べられています。マックブック好きの僕にとっては外観を見ているだけでもテンションがあがります。
この店舗のすぐ近くにはアップルの正規店でiPhoneの修理を受け付けている窓口なんかもあったりします。
店内の様子です。
スタバが併設されているだけでなく、テーブルのすぐ隣には本や雑誌がたくさん並べられています。
スタバのドリンクを買うとここを利用することができます。こんなんスタバでコーヒー買っちゃうよね!w
蔦屋家電なので家電もたくさん置いてある
さらに本とコーヒーだけではなくて、家電もたくさん置いてあります。なんせ「蔦屋家電」ですからね。
店舗の作りはぐるっと周回できるように本が置いてあり、それらの外側を一周するような形で家電が置いてあるという設計です。
家電と本が同居しているのですが、違和感のない作りになっているだけでなく、しっかりカテゴライズされているのがすごいです。
髭剃りです。僕は髭剃りは使ったことがありません。
洗濯機も置いてあります。
珍しい海外メーカーの洗濯機も置いてありましたが、家電は日本がナンバーワンだと思ってます。
ランニングマシーンも置いてありました。
これを室内に置いておけば、雨の日でもランニングができちゃいます。
欲しいんだけど長続きする気がしないし、専用の部屋が必要やで。
ダイソンの掃除機。
ダイソンの掃除機を使って半年ぐらい経ちましたが、ダイソンの掃除機まじいいよ!吸引力がたしかにすげー。
なぜか色が通常と違うエアコン。
色が違うエアコンって結構珍しいよね!インテリアの色に合わせて色を選ぶのだろうか?
ダイエット系の商品です。黒人がよくモデルをやっているけど継続できるなら誰でも痩せられるよね。
電動歯ブラシ。
次に欲しい家電はずばりこの電動歯ブラシです。音波歯ブラシならステインや着色汚れも綺麗に落ちてくれるらしい。
携帯用の歯ブラシも電動歯ブラシにするのが芸能人の身だしなみらしいです。
電動の強さを測ってみたけど、携帯用のものになるとちょっと弱く感じるね。
本が置いてあるところはこんな感じ
すっげー広いし一個ずつ棚にライトも照らされているのでまじでおしゃれでかっこいいです。
僕も本は好きなので、ちょっと気になった本でも紹介しておこう。
奇術学
この本のチョイスはなかなかだろう。
奇術なんて学ぶことも無ければ本屋さんで見つけることもない。
僕がここで読書をするなら間違いなくこの本を選ぶね。
海賊学
さらに近くには海賊学なるものがありました。これはウィリアムラバー船長の航海日誌です。
なにこれ?めっちゃ面白そうなんだけど。興味がある人はぜひどうぞ。
写真の先が少し左に曲がっているのがわかると思いますが、周回するような感じで本が置いてあります。
アニマルデザインの椅子があった
アニマルの椅子がありました。
これ人形っぽく見えるのですが椅子らしいです。へーすごい。
家電ショップには必ずいるペッパー君もいました。
なぜかこのペッパー君は僕のことをとにかくヨイショしてくれるんです。その動画がこちら。
ほらね、めっちゃヨイショしてくるでしょ?
こんだけヨイショされたらこっちまでテンションあがっちまうぜ。
蔦屋家電はめっちゃ面白いし週末でもそこまで混雑していない
っということで今回は蔦屋家電を探索してみましたが、週末だったのでかなり混雑しているかなと思ったのですが、すいすい歩けるぐらいなうえに、テーブルも座れるぐらいなので、そこまで混雑していませんでした。平日ならもっと空いている状態で楽しめると思います。
今回はこのまま名古屋に帰らないといけないので、このまま帰宅しましたが、二子玉川駅に行かれた方はぜひ蔦屋家電を体感してみては!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。