暖房器具はデロンギのオイルヒーターになった!最新型を安く買うなら楽天だった話。

こんにちは!サブです!

僕は夜中に作業することが多いんですが、11月後半にもなると気温5度とかなんでさすがに指先がかじかんでスムーズに動かないんですよね。

なので石油ファンヒーターを購入しようと家電量販店に行ったんですが、話いてみると使い勝手やその後のことを考えてオイルファンヒーターに落ち着くことになりましたw

結局デロンギのマルチダイナミックヒーター

っでいろいろ話を聞いて購入することになったのがデロンギのオイルヒーターです。

CMとかもやってる最近話題の機種で、部屋を乾燥させずに温めることができるという代物です。

オイルヒーターのメリット

  • 空気が乾燥しない
  • 手入れが楽(フィルターとかない)
  • じんわり暖かくなる
  • 他の部屋とかにも移動しやすい
  • ランニングコストはエアコンより安い

という感じです。

 

あ、そうそうわかりやすい図があったので載せておきます。

暖房方法やランニングコストが一覧になって紹介されてました。

オイルヒーターって部屋温まらないと思ってた

僕が石油ファンヒーターを最初に買おうと思ってたのは、オイルヒーターは近くにいれば暖かいけど部屋そのものは暖かくできないだろうと思ってたからです。

でも話を聞いてみるとそれは昔の話で、今の上位機種の場合じんわり部屋が暖かくなっていくうえに空気も乾燥しないし、空気を機器の中で循環させる必要がないのでフィルターとかの掃除の手間もありません。

しかも他の部屋とか寝室に寝る時だけとかスポット的に利用することができるので、乾燥した部屋で寝たくない!という方にもおすすめです。

 

それにオイルヒーターって触ると「熱っ!」ってなると思ってましたが、最近の機種はそうでもないそうです。

デメリットは本体そのものが高い

一つデメリットをあげるとすると、良い性能のオイルヒーターを買おうとすると本体が高いってことです。

石油ファンヒーターが1万円〜3万円ぐらいで購入できるのと違って、今回購入したデロンギのオイルヒーターは7万〜8万ぐらいするので、補助用の暖房器具としてはちょっと高いです。

まあ当然石油ファンヒーターの耐用年数よりも圧倒的に長い上に嫌な匂いも発生したり乾燥したりしないので、長く見れば安いと思います。どっちをとるか?ですね。

だんだんとオイルヒーターへの移行が始まってる

まあ定員さんが言ってただけなのでどこまでマジなのかわかりませんが、暖房器具はだんだんとオイルヒーターへ移行される方が増えていってるそうです。

暖かいし部屋の中も乾燥しないし、じんわり暖かくなるし体的にも悪くないし、掃除の手間とか諸々のことを考えても使い勝手が良いですし。

ただ家電量販店で買うより楽天で買う方が安い

っでここまで深く定員さんと話ましたが、結局僕らはビックカメラの店の中にいながら楽天市場で購入することに至りました。

定員さんが優しくて値引きしてくれたんですが、それでも税込74,000円(+8%ポイント)ほど、しかし楽天市場だったら税込63,000円(+11%ポイント)とどっちがお得かは明白でした。

今年からはデロンギのオイルヒーターを使い倒していこうと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。