こんにちは!サブです!
僕は車が好きなんですが、最近好きなのが「テスラ・モーターズ」です。
なんでかっていうと自動運転がついてるから。ただそれだけ。
そういう未来感のあるものが好きなんですよね。日産とかも力を入れていますが一番先進的なのはテスラですね。
ただ、トヨタやホンダのディーラーと違って海外から入ってきた車のメーカーなので店舗がまだそこまで無いんですよね。名古屋にも最近できたばかりだし…。ってことで大阪に行ったついでにふらっと立ち寄ってきました。
目次
ショールームの展示車「モデルS」です
ディーラーに入るとドーンと車が展示されています。こちらは「モデルS」というものです。
完全電気自動車でガソリン不要で走れる車です。
カラーは微妙ですがセダンってやっぱかっこいい。
この他にも「モデルX(ガルウィングみたいにドアが開くやつ)」とかがありますが、そっちは予算的に厳しいですね。
内装はこんな感じ
内装がこんな感じです。ウッド調になっているところはオプションで変えることが可能です。
OSが入っててアップグレードされていく
テスラ・モーターズの最大の特徴といえばこんな感じでOS(※オペレーティングシステム)が搭載されているところです。今ある日本車と違いこのOSを通じて車のコンピューターで管理されているところがアップグレードされていくようなスタイルです。
iPhoneとかスマホとかもアップグレードあるじゃないですか?
あれと同じで車の内部が年々アップグレードされていきます。
つまり車の外回りは古くなったとしても内部のシステム部分が古くなることがありません。
乗ってギアをドライブに入れるだけで発進
完全な電気自動車なので「エンジンをかける」という動作がありません。
車のドアを開けて乗り込んだら運転手が認識され、ギアを切り替えればそのまま動きます。静音性とかを考えると電気自動車って最高だよね。
試乗したかったんですが、予約しないと試乗できないそうでこの日は運転席に乗るだけw
車のキーはこれ。この車の形をしたのがキーです。一見おもちゃみたいなのでおもちゃに紛れ込まないように気をつけないといけませんねw
テスラ・モーターズの車はキャンペーンに当てはまれば充電し放題
テスラ・モーターズの車はガソリン車じゃないので「充電」が必要となります。
しかしこれが効率性の高いモーターを使っているので、従来の車に比べて充電時間も少なく満タンに充電すると実走行で500kmも走ってくれるそうです。一回充電すると「2,500円〜3,000円」ぐらいなのでガソリンが高騰している今の時期だとかなりのランニングコストを落とせます。
さらに2018年9月13日(※公式をご確認ください)あたりまでに契約すればチャージャー(充電)使い放題もついてくるので、実質充電代かかりません。車体価格が1,000万ぐらいしますが、ランニングコストを考えると国産車と同じぐらいになると思います。これは悪くない。
自動運転のあれこれについて
今回僕がディーラーに行った理由が自動運転について聞いておきたかったからです。いろいろ気になることがあったのでここに備忘録として書いておこうと思います。
一般道の自動運転は日本じゃできない
これはとても残念。
僕の頭の中だと「自動運転→いえーい!運転しながら寝れるぜ!」みたいな思考回路になってましたが、今の日本の法律だと一般道の自動運転はNGだそうです。
っで、いつOKになるのかも未定…。度々話題にあがることがありますが全面的にOKになるのはまだまだ先になりそうです。まあそれでも一般道で自動運転(オートパイロットモード)してる人いると思いますけどね。
高速道路は自動運転OK
ちなみに信号の無い高速道路は自動運転OKです。2017年にOKとなりました。
ディーラーの人も福岡から大阪に高速で移動することがあるそうなんですが、その時は自動運転を使ってると言ってました。どこまでマジな話かわからんですが、高速逆走したり高齢者の事故が多発しているのでこういう自動運転はもっともっと積極的に取り入れた方がいいと思うんですけどね。
高速の自動運転がOKならトラックにこそ自動運転を取り入れるべきだね。
中国をはじめ諸外国はどんどん自動運転化が進んでいるよ。
ここまで日本で自動運転が一般化されないのは自動運転によって消える業界が圧力をかけているとしか考えられない(冗談)
最後まで読んでいただきありがとうございました。