こんにちは、サブです。
僕は1日1食で夜しか食べないのですが、仕事のタイミングがランチのタイミングに合えば、目についた飲食店でランチを食べることが最近増えてきました。
今回は濃いめの味が特徴の「ラーメン山岡家」というところをご紹介です。20代前半ぐらいの時にひとり旅に出た時に辛いラーメンを食べてお腹が痛くなって以来ですが、かなりラーメンなどの内容などは当時と変わってました。
お近くにラーメン山岡家がある人はぜひランチ行ってみてください。臭いはやばいかも!?
目次
ラーメン山岡家に到着 41号線沿いにある店舗です

今回はこちらのラーメン山岡家に行くことにしました。
向かいの道路に僕の大好きな天下一品ラーメンがある通りなので、どっちに入るか迷うラーメンロードといっても過言ではないでしょう。通り道だったので山岡家の方に入ります。
平日のランチの時間なのでサラリーマンやOLの人が多いですね。
ラーメン山岡家は食券タイプの決済方法

店舗に入ってすぐに券売機が置いてあるのでそこで食券を購入する形となります。
ランチをやっていたので入ったのですが、券売機はどこからランチを買うのか全然わかりませんでした。
今回は普通のラーメンにたまごかけご飯がついたランチセットにしました。なんと680円です。
麺の硬さ 味の濃さ 脂の多さを選べます

山岡家のラーメンの特徴が味の濃さや脂の多さも選ぶことができるところです。
ラーメン屋さんって独自の味を提供することが多いので味は調味料ぐらいでしか変えることができないのですが、山岡家は濃さを選べます。
どうせならってことで脂と味の濃さをマックスにしてみました。
エプロンとヘアゴムに調味料の備え付け

女性のお客さんが来やすいようにエプロンやヘアゴムの貸し出しもおこなっています。
よく僕の奥さんが「髪とめるやつ忘れた」って言っているので、女性には嬉しいサービスだと思います。
これ山岡家のチャーハン

最近マイブームのチャーハンです。
ランチのセットのご飯ものを好きなものにすることができるのですが、一緒に行った人はチャーハンでした。
これ味噌系のラーメンです。

こちらは味噌系のラーメンです。
スタンダードなラーメンではありませんが、この脂の量がすごい。
こちら脂と味の濃さがマックスな醤油ラーメン

こちら脂のと味の濃さマックスな醤油ラーメン。
お店のキャッチコピーがガツンとくる濃い味というだけあって、ラーメンのスープを見るだけでも脂の多さがよくわかります。
ラーメン山岡家のたまごかけごはん

こちらもマイブームのたまごかけご飯です。
チャーハンと迷ったのですが、山岡家の場合は特製のふりかけみたいなものをかけてくれるのでそれが美味しそうでこちらにしました。
醤油をかけていただくとシンプルなご飯なのに絶品です。たまごかけご飯専門店とかやったら流行るかな?
ラーメン山岡家 臭いは残るけどおすすめだよ
ということで今回はラーメン山岡家のランチメニューとかラーメンを紹介させていただきましたが、さすが味の濃さをうたっている店舗だけあって、いい感じの味の濃さでした。
ランチもありますが、その後に商談や打ち合わせがある時は脂と味の濃さマックスはやめたほうがいいでしょう。ぜひ皆さんも山岡家さんに行ってみては!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。