京楽さんがおこなうまだホールにも導入されていない新台の試打会。今回はスロット「サイコパス」の試打会が行われたので早速行ってきました。
以前京楽さんのツイッターでこちらのサイトの記事を紹介していただいてから、いける時は必ず行くようにしている試打会。導入前の台が打てるだけでなく、京楽さんのノベルティーなんかももらえたりするのでかなり大好きなイベントの一つです。
今回はその試打会の模様をレポートしておきます!
目次
今回レポートさせてもらう新台はサイコパス
※パチスロのプロダクトムービーを探してみましたがまだ公開されていなかったようなのでアニメの方です。
もともと人気があった「サイコパス」というアニメが演出として取り入れられた一台です。近未来の物語で犯罪係数という数値で人類を測り、事前に犯罪者を取り締まって行くという設定です。どっかの作家が書いたかのような話を簡単に広げられそうな感じです。
ということで京楽さんの自社ビルに到着です!

京楽マークが目印の名古屋支店です。
普通の会社ですが、この中で試打会が行われています。受付を済ませ2Fにあがっていく感じです。会社の中にパチンコ台があるってのは一体どんな感じなんだろう?

サイコパスの看板が飾ってあります。
前回はGANTZ一色だったところがサイコパス一色になっています。

ロゴマークがでっかく。
基本大手企業に行くと自社ビルにはだいたいロゴマークが飾ってありますね。

試打会の台はこんな感じに並んでいます。
全体は他の参加者がいるのであまり写せませんが、雰囲気は味わっていただけると思います。
ビルのフロアの一角にスロットの台がずらっと並んでいるのはとても不思議な感覚です。導入前のパチンコスロット番組の撮影はこういったショールームで撮影されたりするらしいです。参加者が映らなければどれだけ撮影してもOKです。もちろんSNSで演出や台を公開してもOKなので、お言葉に甘えて撮影しまくりです。
次回からは三脚を持って行こうと思う。
ショールームでの試打会が始まる

では打ち始めていきます。持ち時間は約40分ぐらいで合図があるまでは自由に打つことができます。
メダルの補充がいらないような設定になっているので、このままマックスベットを押してレバーオンでどんどん回転します。

他の参加者たちも一斉にスロットを回し始めます。
この一斉に始める一体感は割と好き。
ここからサイコパスの演出が始まっていきます

大当たり確率が共通で1/99なので比較的すぐ当たりました。
パチンコではないので1回転がとにかく早い。數十分で100回転は軽く回せますからね。あっという間に執行完了で大当たり。

ボタン演出からの。


大当たりしてドミネーターアタックジャッジに入ります。

ドミネーターアタックです。

この数字が100以上になるとあついみたいなのですが軽く120になりました。

バー揃いでなんと220G数が上乗せされました!すっげー楽しい。

バー揃いです。

実際はここまでゲーム数の上乗せはそこまでないですよ!1/99ですからね。

そのあとすぐにギミックが動いて大当たり。


またドミネータージャッジに行くためにお姉さんがアナウンスしてくれます。

ドミネーターアタック(2回目)です!
演出がいちいちスタイリッシュでかっこいいんですよね!どうやらおしゃれなアニメのようです。

なんと350まで行きました。エフェクトが赤になっているので上乗せはされるでしょう。

上乗せとか思いきやキープアウトゾーンへ突入!

これはおそらく大当たりでしょう。スロットは打ったことないのでここら辺はあやふやです。すいません。

さらに消化していくとルールレットが二つともキープアウトゾーンという演出。これは大当たり濃厚という感じでしょう。

ボタン演出が出現して….もちろん!

大当たりです!


その後も発展して….

ARTを消化している最中にサイコパスボーナスを引き当てる。

これが最後100になるか0になるかです。

まだまだ256G数も残っています。ちなみに純増数は1.9枚です。

さらにバー揃いでの

この演出から

プラス100G上乗せされます。
こりゃー試打会の時間で全部消化するのは難しいなw


ヘルメット集団を撃破したら大当たりという演出ですね。この演出はアツくない方の演出なのですが割とよく出てきます。

しかし、しっかりと大当たりさせる。

サイコパスボーナスゲットです!


あ!これたぶんチャンス目です。リール停止の瞬間に何か音もなりました。

ルールレットが両方ともボーナス…やはりチャンス目だったか。

無事ボーナスをゲット!

さらにバー揃いってことは…?
ゲーム数が上乗せ!しかも150G!


残り数分しかないのに540Gも残ってる。これここまで当たっていいのかな?

最後に大当たりを引いたところでタイムアップ!
試打会の模様は動画でも撮影してあるのでこちらからもどうぞ!
※大当たりに絡まない不要な演出はカットされています。
サイコパスの漫画が読みたくなったよ
ということで今回も試打会の模様をレポートさせていただきましたが、今回は原作を知らないアニメのスロットでしたが、さすが京楽さんの台。しっかりと演出が楽しめて確率も甘めで長く楽しめる最高の台でした。ホールへの導入は6月15日かららしいので、スロット行けるタイミングがあったらちょっと打ってみようかなと思います。
前回の試打会レポートはこちら
名古屋の京楽産業のショールームで定期的に行われているイベントなので興味がある方はぜひ参加してみては!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。