僕の子、寝ない赤ちゃんだったんで、いろいろ試した寝ない時の対応の効果あり・なし

こんにちは!サブです!

最近子供が生まれてもうすぐ生後4ヶ月となります。

赤ちゃんの睡眠時間は一般的に1日15時間超えるらしいんですが、うちの子はよっぽど遊んでいるのが楽しいのか、あまり寝ない方のタイプでした。

うちの場合は僕が仕事に集中できるようにと、基本妻がずっと見てくれているんですが、寝てないと目を離すことができないので寝てもらった方が楽です。

ネットを見てみると中々寝ないことで同じように悩んでいる親御さんが結構いらっしゃるので、僕ら夫婦が行なった対処法や現状を残しておこうと思います。

寝ない赤ちゃんに試してみた寝ない時の対応

おしゃぶりを使ってみる(効果なし)

まず使ってみたのが「おしゃぶり」です。

赤ちゃんは何かが口にあることで落ち着き、精神安定的役割を担ってくれるようです。

実際にミルクをあげている時に寝落ちすることも多々あるんで、おしゃぶりは効果あるんじゃね?っと思いましたが、おしゃぶりは全然効果なし….。

口にくわえはするんですが、何かが気に入らないらしくすぐに口から出してしまいます。まあ好き嫌いがあるんでしょう。赤ちゃんによっては効果があるかもしれませんね。

 

おしゃぶりの写真

西松屋で購入したおしゃぶり

こちらが西松屋で購入したおしゃぶりです。

最近のおしゃぶりは歯並びが悪くならないようにいろいろ工夫がされているようです。僕が歯並びが悪かったので、ドイツ(歯の先進国)の医師が考案したおしゃぶりにしました。

綺麗な歯並びになりますように。

抱っこして歩く(効果あり)

抱っこしながらとことこ家の中を歩いてみると寝てくれます。

原理がわからないんですが、ただ抱っこをしているだけではなく、抱っこしている状態でとことこ歩かなければ寝落ちしてくれません。

歩くと揺れるのでそっちの方が寝心地が悪いんじゃね?って思っちゃうんですが、どうやら歩いた方が寝てくれます。

ただし、寝てからベッドに置く時に起きないように手の位置を微調整したり、ゆっくり置くなど多少のコツが必要となります。

チャイルドシートに乗せる(効果あり)

ガソリン代がもったいない気がしますが、お腹いっぱいの状態でチャイルドシートに乗せて車を走らせるといつの間にか寝ています。

チャイルドシートに置いた時は泣いたりしますが、泣いていても5分ほど車を走らせれば泣き止みそのまま寝てくれます。

ただ、信号待ちとかで止まるとまた泣き始めるんで、どうやら外の移り変わる景色が変わるのを見てるのが楽しいんだと思います。アウトドアな性格なのかもしれません。

抱っこ紐を使っての抱っこ(効果はバツグンだ)

やはり最強だったのが抱っこ紐です。

 

僕らが使ってるのがエルゴの抱っこ紐なんですが

これを使って抱っこしている時が一番寝てくれます。包まれているような感覚が心地よいのかもしれません。

生まれて間もない頃は抱っこ紐で抱っこしながら仕事したり、ゲームしたりしてました。

ベビーカーに乗せて散歩する(効果あり)

生後3ヶ月ごろになってからベビーカーを購入したんですが、ベビーカーに乗せての散歩は普通に寝てくれます。

イオンなどの大型ショッピングモールに行く時はベビーカーを使うんですが、ベビーカーに乗っている時は9割方寝ちゃってます。

家のベッドだと寝ないのに本当に不思議です。(やっぱ揺れって重要)

妻が「ねんトレ」したら夜はずっと寝てる

っということで、赤ちゃんが寝ない時にやってみた対応法でした。

基本的にずっと妻が見ててくれるので僕はほんの少しのサポート程度。生後3ヶ月を過ぎたあたりから妻が「ねんトレ」なるものをやってくれていたおかげか、夜は長く眠ってくれる感じになっているようです。

仕事したいけど、ずっと寝ずに泣かれてしまうと「なぜだ…?」とか「俺がいかんのか…?」とか悩んでしまいがちですが、一つの個性と捉えてできるだけ気長に笑顔で接することができるようにしたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。