こんにちは。
最近は気候も暖かくなってきて日中はアウターなしでもいけちゃうんじゃないかってぐらいの暖かさなので、久しぶりに釣り道具や仕掛け類をチェックしておこうと先日購入したワームとジグヘッドを取り付けてみようと思います。
僕みたいな釣り初心者で周りに釣りのベテランがいるわけではないので、仕掛け一つを設置するだけでも苦労したりします。でもこの釣りに行けるけど行かないみたいな緩さで釣りを楽しんでいるのがいいんだな。
目次
先日購入してそのままの状態になっているジグヘッドとワーム
こちらが先日ふらっと立ち寄った釣り具屋さんで購入したワームとジグヘッドです。
ちなみに前回の記事がこちらです。
ワームという仕掛けを知り、根魚は冬でも狙うことができるという情報をゲットして真っ先に購入した仕掛けなのですが、結局忙しさと腰の重さから一度も使わず今日まで来てしまいました。
そろそろ冬も終わってしまうのでしっかり稼働させないといけないなと感じています。
なんとかジグヘッドとワームをつけてみたけどまっすぐにつけられない
とりあえずネットで調べながら見よう見真似で取り付けてみました。
ワームとジグヘッドの取り付けは、まっすぐになるように取り付けないといけないらしいのですが、なんどやってもまっすぐにつけることができません。
「まあこれでいいか…」と妥協しつつ名古屋港までさくっと釣りに行きましたが釣れる気配もなくすぐに暗くなってきてしまったので30分ほどで帰宅。誰か俺に釣りを教えてくれや!
これ蓄光なので暗くなると発光します
ちなみにこちらのジグヘッド。
ヘッド部分が蓄光になっているようで、明るいところに置いてあってから暗いところに持っていくと結構強めに発光してくれます。
海にワームを投げ入れる前に自然光を蓄光していってくれるので、海の底の方に入っていくと海の中で光るという代物です。
システムを聞くとマジで釣れそうな気がしますが、僕にはまだまだ使いこなすことができないようです。
そろそろ釣りシーズン!今年は釣りライフを送る
ということで今回はジグヘッドとワームについて記事にしておきましたが、これからのシーズンは暖かくなってくるのでマジで釣りのシーズンに入ります。
昨年は釣りに行くとあれだけ言っておきながら結果まともに行ったのは2回だけなので今年こそはリールの糸がなくなってしまうぐらいはいきたいと思います。魚のシメ方も覚えて刺身を軽く楽しめるぐらいにはなりたいもんだ。
最後まで読んでいただきありがとうございました。