
僕はソフトバンクでiPhoneと自宅の光固定回線を契約しています。
二つともソフトバンクなので固定回線を引くと月々のiPhoneの料金から「おうち割」というものが適用され月々1000円ぐらい〜1500円ぐらい(変動あり)の割引を受けることができるのですが、それが適用されていませんでした。聞いてみていろいろ知ったことがあるのでまとめておきます。
この記事に当てはまる人はこんな方の場合です。
「ソフトバンクのiPhoneを契約してからソフトバンク光の固定回線を後追いで契約された方」
自動では適用されないため固定回線を契約してから店舗に赴く必要がある
僕はiPhone(ソフトバンク)で契約しています。契約当初は固定回線が必要ない状態だったので、後追いする形でソフトバンクの固定回線を契約しました。
この場合iPhoneの月々の料金から「おうち割」というものが適用されるはずなのですが、どうやら適用されていないようで話を聞いてみると、「おうち割を適用させるためには店舗で手続きをおこなう必要がある」とのこと。
店舗で手続きをおこなったりするのも全然問題ないのですが、固定回線を契約した時はマイソフトバンクから申し込んでもらえればおうち割が適用されます。と説明されたのにそことの食い違いが納得できない….wまあいいけどさ。
話を聞くと店舗でしか手続きができない
てっきりマイソフトバンクからささっとお申し込みができると思っていたのですが、おうち割を適用させるためには店舗で手続きをする必要があるとのこと。
っということで買い物のついでにソフトバンクショップで手続きを済ませてきましたが、これって絶対に知らずにそのまま過ごしちゃっている人多いよね?
僕の場合1,500円ぐらい割引されるので2年間で30,000円近くは浮くわけです。浮いたお金でカメラ機材だって買えるし….。
後追いで固定回線を契約された方は店舗に行くことを忘れずに
っということで僕と同様で後追いでキャリアの固定回線を契約された方は店舗へ行くことを忘れないように….。もったいないぜ!
最後まで読んでいただきありがとうございました。