ロードバイク初心者はどの自転車買えばいいの?俺的おすすめを書いておく

サブ
僕は趣味レベルのローディー(ロードバイク乗る人)なんです。100kmぐらい走るとヘトヘト(笑)

こんにちは!サブです。

最近かなり暖かくなってきたのでそろそろロードバイクでも乗ろうかなと思ってます。冬の間は自転車なんかもろに風も受けるので寒くて乗ってられませんからね。

そしてこの時期は新たにロードバイクの魅力に惹かれて検討する人も増えてくるので、ロードバイク需要が一気に高まってくる季節です。ってことで今回はロードバイク初心者におすすめのバイクを俺的な感じで紹介しておこうとします。

暖かい気候の中自転車乗ると最高に気持ち良いからね。

ロードバイク本体でおすすめなやつ

※初めて買う人のことを考えて話しますね。

個人的におすすめなのがやはりジャイアントのDEFYシリーズです。
僕が初めて購入したロードバイクもジャイアントのDEFY4なのですが、元々エントリーモデル(初心者向き)として販売され始めたものなので、今乗っている普通の自転車からロードバイクのようなスポーツバイクの乗り換えがスムーズにできます。

初心者にとって補助ブレーキはとてもありがたい

どういうことか説明しておきますね。

写真は上級者が乗るロードバイクなのでついていませんが、エントリーモデルのロードバイクは赤丸で囲ったところに補助ブレーキがついてます。
未だに僕もついているのですが、普通に街乗りする時や通勤などに使う時はこの補助ブレーキがないとマジで乗りづらいです!

休日だけガチな感じでロードバイクに乗りたい!ということであればこの補助ブレーキはいりませんが、初めてロードバイクに乗る人はこの補助ブレーキは必ずつけた方がいいです。

もちろん補助ブレーキとロードバイク本来のブレーキと両方使うことができますので、ロードバイクの前傾姿勢でのブレーキに慣れてきたら補助ブレーキを取り外せばOKです。
僕は補助ブレーキが便利すぎて未だにつけてますけどね(笑)普通の自転車からロードバイクへの乗り換えは本当に危ないので、ブレーキに慣れるためにも補助ブレーキありがおすすめです。

補助ブレーキあり→街乗りしやすい
補助ブレーキなし→ガチで乗るタイプ

街乗りしたり通勤自転車として使うなら補助ブレーキはガチで必須です。長時間のロングライドとかをする時にもこの補助ブレーキがあるので姿勢が楽ですし、気楽な遠出が軽めにできるようになりますよ!

こういうロードバイクは買ってはいけない

もしあなたがちゃんとロードバイクを始めたい!と思っているならこういうロードバイクを購入するのはやめた方がいいです。価格も2万〜3万で購入することができて一見ロードバイクに見えますがこれはロードバイクではありません。

正確に言うと「ロードバイクの形をした普通の自転車」のようなもんです。

ロードバイクで大切なのは「軽さ」と「コンポネート」(※人によって変わります)コンポネートとはギアの周りのことですが、ここがグレードによって性能が全然異なります。
画像のような自転車は普通に重いですし、コンポネートも普通のやつがついてます。それに補助ブレーキもないので見ていて滑稽です。そしてロードバイクで本来味わうことができるスピードも出せませんので、せっかくお金出すならちゃんとしたロードバイク買った方がいいでしょう。

さらに遠出するならタイヤ外れるやつにしなさい

これ僕と奥さんのロードバイクですが、ちゃんとしたロードバイクはこのようにタイヤを簡単に外すことができます。(※前輪も後輪も)

ロードバイクの醍醐味はなんといってもロングライド(遠出)です。軽いしスピードも出るので100kmとか普通に走れてしまいます。しかしその道中にパンクしてしまう時もあります。
そんな時はパンク修理をしないといけないのですが、前輪後輪共に外せればチューブ交換するだけなので速攻でパンクを直しちゃうことができ、自転車で遠出する時に便利です。(※ってかこれできなくてロングライドするのはやめとけ!)

自転車屋さんが近くにあるところでパンクしたならまだ大丈夫ですが、山登っててパンクしたりして夏でコンビニも近くになくてドリンクも切れた….。っとかなったらもう目も当てられないっすよ。

これに関しては安いロードバイク(見た目だけがロードバイク)でも外れるやつはあるので、それにしておいた方がいいです。「クイックリリース」という機能です。

僕が使ってるロードバイクのチューブがこちら!個人的におすすめ!パンクしにくいぜ!

2016年10月26日

ロードバイク チューブ交換 パンク修理 タイヤをはめる時にタイヤレバーが必要ないやり方

2016年10月23日

ロードバイクでロングライドする時に持っておきたいパンク修理キットはこれ!

2016年3月24日

ここら辺の記事を見るとパンク修理も簡単にできるようになりますのでチェックしてみてください。

要するにちゃんとしたメーカーのロードバイクを買いなさい

ルイガノ
メリダ
トレック
ジャイアント

他にもありますがここら辺のメーカーなら初心者用のロードバイクが販売されているのでまず安心ですし、上記で話したような注意点も網羅してくれているので安心でしょう。(※補助ブレーキだけは要確認)

身長などによって適用サイズ変わるよ!

これ以外と知らない人が多いんですが、ロードバイクは適用サイズが身長によって異なります。

XSサイズ→155〜170cm
Sサイズ→160〜175cm
Mサイズ→170〜185cm

かなりざっくり書きましたがこんな感じで変わってきます。僕は手足が長いのでちょっと大きめのMサイズに乗っていて奥さんはXSサイズに乗っています。試しに僕がXSサイズに乗らせてもらったことありますが僕の身長でもXSサイズは乗れます。小さい方が軽いです。

ハンドルやサドルなどで微調整することができるので、基本的には小さ目のサイズにするのがおすすめですね。

何かわからないことがあればコメント欄に書いていただくと返信します!
春のロードバイクはマジで快適なのでぜひ検討してみては!?

最後まで読んでいただきありがとうございました。