ブログにアクセスが来るようになったら、ブログやサイトにお金をかける。これがアフィリエイト第2ステップ

サブ
コンテンツが溜まったら広告に経費を使う

アフィリエイトって様々なビジネスモデルの中でも、初期投資が圧倒的にかからないビジネスの一つです。これはホリエモンも提唱しています。だから「1000万かけてラーメン屋作ったけど儲からない!」的な状況になったりしないのがアフィリエイトの特徴です。

しかも、初期投資にかかるのってせいぜいサーバ代、ドメイン代ぐらいです。年間で6,000円ぐらいです。(PCやネット環境はあるものとしています。)この初期投資の低さから、安易にアフィリエイトに飛び込んできてはそのまま挫折していく人って多いですが…。

今回はブログやWEBサイトにかける経費についてお話します。

いつまでも経費をかけずにアフィリエイトをやるのはもったいない

コンテンツがある程度溜まったら経費をかける

アフィリエイトというビジネスモデルを甘く見ている人に多いのですが、いつまでも初期投資(サーバ代、ドメイン代)だけの投資で収益を膨らませようとする人がとても多いです。

もちろん、記事を書き続ければ検索結果やSNSにリアルアクセスなどの流入がどんどん増えていきますし、それだけ食っていくこともできます。ただ、それはアフィリエイトビジネスの初期段階です。

アフィリエイトには次の段階があるのです。

サイトから発生した収益はサイトやブログにも還元してあげる

ブログにある程度アクセスが来て、それで食っていけるということは、稼いでくれるブログは「人さえこれば稼げるブログ」ということであり同時に「さらにお金をかける価値があるブログ」ということになります。

もともと初期投資がかからないようにと参入したアフィリエイトビジネスなので、「え?なんで稼いでくれているブログやサイトにお金かけるの?」って思うかもしれませんが、コンテンツがある程度溜まったサイトは実はそこからさらに稼げます。

では、何にお金をかけるのか?

主にコンテンツが溜まったサイトやブログに経費をかけるのは何かというと。

・広告宣伝費
・外注費
・取材費

この3つがメインになります。一個ずつ説明していきましょう。

ちなみにこのほかには調べ物の費用とか、交通費とかいろんなもんが入ってきます。

広告宣伝費

リスティングやアドワーズにツイッター、フェイスブックにインスタ広告などのWEB媒体など有料広告でブログを宣伝し、より多くの人に見られるようにします。

最近のWEB広告は便利で月々5万円まで。と設定すればそれ以上は行かないですし、反応が悪ければ広告うつのを辞めてしまえばいいんです。毎月そのブログから発生している収益の10%〜20%ぐらいを広告宣伝費にかけるようにすればいいです。アクセスが増えるだけでなく「有料広告を打ってる=信頼性が高いブログ」と信頼性も高くなります。

有料広告を打つというだけでも、初期投資だけでセコセコやってるアフィリエイターは簡単に出し抜けます。

ちなみにWEBの広告じゃなくても大丈夫です。国道にある看板とかに出そうかとも思ったことありますw

外注費

いつまでも自分で記事を書く必要はありませんし、自分の時間だけで1日に書ける文字の量って決まっています。僕は日本No.1の作業スピードですが、それでも1日5万文字とかを毎日やるのは無理です。精神が持ちません。

しかし、外注ライターにお願いして1人1万文字の記事を10人に書いてもらうことは可能です。広告宣伝費をかけつつライターにお願いして記事を増やすこともしていきます。

まさに攻守一体。

取材費

最後に取材費です。

ユーチューバーをイメージしてもらうとわかりやすいですが、とにかく最新の電化製品を誰よりも早く購入したり、誰もお金をかけないようなことにバカみたいにお金をかけてみたりと、面白い記事を作るために取材費を投資して自分だけしか作れないような記事を作り上げるのです。

世の中無料の情報は出回っていますが、お金をかけないと得られない経験や情報って結構あります。取材費にお金をかけることによって誰にも真似できない記事やページが出来上がります。

アフィリエイトはお小遣い稼ぎではなくビジネスモデルです

最初にも言いましたが、アフィリエイトってお小遣い稼ぎではありません。広告収入という形態のビジネスモデルの一つで、たまたま初期投資がかからないってだけです。

なのである程度初期投資だけで収益が発生させられるようになってきたら、今度はその稼いでくれたブログやサイトたちのためにお金を使ってあげることが大切です。人を雇っていてその人が頑張ってたらボーナスあげたくなるでしょ?それと同じです。

今記事をせかせかと書いているのは、アフィリエイトのアクセス感覚を養う下地を作ってるようなものです。ブログやサイトに経費をかけるということも忘れずに。もちろん初っ端に経費かけたければかけてもいいですよ( ̄ー ̄)

最後まで読んでいただきありがとうございました。